ホーム協会案内国際会議例会案内セミナー案内コンポジット委員会本部・海外イベントお問い合わせ
学生イベント
IHI/SAMPE Japan学生ブリッジコンテストについて

IHI/SAMPE Japan学生ブリッジコンテストは、材料・構造力学を学ぶ学生が炭素繊維強化複合材料製のブリッジを実際に設計・製作することを通して、設計・成形を肌で体験し、その能力を高める機会を設けることを目的としています。また、IHIを筆頭に、複合材料に関わる企業との交流や、学生同士のネットワークを構築する機会が得られます。

ブリッジコンテストの米国本大会は、1998年以来、毎年米国で開催されるSAMPEのConferenceの中で行われてきました。2016年には、アメリカの大学に限らず、メキシコ、ブラジル、中国、日本の24大学から90チームが参戦する国際的な大会に成長してきました。現在では8つのカテゴリーからなる本格的な国際学生競技会として開催されています。

協会では、IHI/SAMPE Japan学生ブリッジコンテストの優勝チームに対して、この米国本大会への派遣費用をサポートしています。コンテストを勝ち抜いて、国際大会への切符を手にしましょう。

コンテストに先立ち、1)コンテストの概要説明を兼ねた設計セミナー、2)ブリッジの作製に必要な材料・副資材の取り扱い方法、成形方法・ノウハウの習得を目標とした複合材料成形セミナーを開催します。コンテスト、各セミナーの参加費は無料で個別の参加(コンテストのみ参加、など)も可能ですが、コンテストへの参加を希望する研究室は、この機会にぜひセミナーへの参加もご検討ください。

2022年度の申込締切、セミナー等のスケジュールは以下の通りです。なお、COVID-19の影響で変更される場合がありますので、最新の情報にご注意ください。

ご不明の点は学生ブリッジコンテスト実行委員会事務局にお問い合わせください。

SAMPE Japan 学生ブリッジコンテスト実行委員会事務局
東京大学 高橋 淳(takahashi-jun@cfrtp.t.u-tokyo.ac.jp)
先端材料技術協会ISO所長 染谷 佳昭(yoshi1_1@galaxy.ocn.ne.jp)

これまでのコンテストの紹介

  1. 2022.5.25世界大会報告(PDF型式 youtube
  2. 2020年度オンライン開催例(youtube
  3. 2018年度オンサイト開催例(PDF型式
  4. 作業報告例(PDF型式
  5. 過去のコンテスト変遷(PDF型式

SAMPE本部(英語)JCMA 炭素繊維協会日本複合材料学会社団法人強化プラスチック協会
▲ Page top
Global Home | 特定商取引に関する表記 | ENGLISH 一般社団法人先端材料技術協会
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2丁目39-2-401
株式会社 ガリレオ学会業務情報化センター内
Tel: 03-5981-9824 fax: 03-5981-9852
© SAMPE JAPAN. All rights reserved.